外国語を活かしたネット副業

ネット副業で活かせるスキルの一つが、語学力です。英語を始めとした外国語を得意とする人であれば、翻訳の仕事で稼ぐことができます。

翻訳の仕事の中でも、増えてきているのが、海外の動画に字幕をつける仕事です。
ネット動画の魅力は、世界中の動画を視聴できることです。
ただ、サムネイルはとても面白そうなのに、言葉が分からないために内容を理解できず歯がゆい思いをしたことがあるという人も多いでしょう。

そんな悩みを解決してくれるのが、字幕です。国の言語に合わせた字幕さえあれば、様々な国の動画を楽しめるようになります。

ネット上では、海外動画を翻訳して字幕をつける仕事、さらに日本語で制作された動画に海外向けの字幕をつける仕事などが募集されています。
小説など長い文章の翻訳は時間がかかることが多く、軽い気持ちで引き受けると本業に支障をきたしてしまう可能性がないとは言い切れません。

それに対し、10分や20分など気軽に視聴できる長さの動画であれば、それ程時間をかけることなく翻訳を完了させることができるでしょう。
さらに、仕事の受注から翻訳作業、完成品の提出まで全てネット上で行うことができるため、クライアントの元に出向いたりする手間もかかりません。

そんな翻訳の仕事をするために、身につけておいて損がないのが、動画編集のスキルです。動画編集は、高度な技術が必要なのではないかと考える人もいるでしょう。
しかし、動画翻訳の仕事の場合、カット割りや編集などは全て完了した状態となっているため、プロのような編集スキルを求められる心配はありません。

クライアントから求められる可能性がある作業は、完成している動画に字幕を載せていく作業です。指定された場所に文字を並べていくだけなので、高度な編集スキルがなくても対応できることが殆どです。

どこまでの作業を求められるかは、クライアント次第で、翻訳のみで良いということもあるでしょう。ただ、編集ソフトを全く使えないよりも、編集に関する多少の心得がある方が、作業を引き受けやすくなります。

さらに、編集ができることで仕事の単価が上がることもあるでしょう。
そのため、動画の翻訳の副業をしたい時は、編集ソフトの開き方などを覚えておいて損がありません。

変種ソフトは高いというイメージがありますが、無料で本格的な編集ができるソフトもあります。動画編集の知識がつけば、翻訳以外にも動画に関する様々な仕事を引き受けることができるようになるでしょう。